練馬区薬剤師会から会員向け情報として、「3月月末便」をご案内致します。
(既にお知らせした事項も含めています)
全て重要ですが特に色付きのものをまずは御覧頂ければと存じます。
【東京都薬剤師会から】
報08_学校薬剤師の医薬品過剰使用対策活動に関する資材について
報09_「学校薬剤師・地区薬剤師会を活用したOTC濫用防止対策事業」成果物の公開について
報10_「長期収載品の調剤における薬剤師の対応状況に関する調査」へのご協力周知のお願い
(発信済み)
報13_医療DX推進体制整備加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)
(発信済み)
報14_健康食品に関する安全性情報共有事業について(協力依頼)
報17_日本薬剤師会雑誌の完全電子化に向けた対応「日薬雑誌アプリ」の運用開始について
報19_カスハラ防止啓発ポスター(会員薬局向け)の配布について(お知らせ)
報20_「薬局における疾患別対応マニュアル」及び「薬剤使用期間中の患者フォローアップ~適正な
【練馬区薬剤師会から】
第335回ねりやくステップアップ研修会参加アピール
(発信済み)