会員各位
平素より大変お世話になっております。
帝京大学医学部附属病院から掲題の件について、会員の皆様へ周知依頼がございました。
内容は、患者入院期間中の処方変更に対して、
・「薬剤管理サマリー」を発行し変更経緯と経過の情報共有
・返書による退院後の支援状況共有の依頼
となっております。
詳細は添付案内をご参照ください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
練馬区薬剤師会 事務局
練馬区薬剤師会御中
平素より大変お世話になっております。
当院では、患者が入院中に、入院前の処方内容に対して変更・中止等が行われた場合、変更内容とその理由や中止後の患者さんの状況を記載した「薬剤管理サマリー」を作成し、保険薬局に対して情報提供を行っています。患者さんより「薬剤管理サマリー」の提出があった際は、継続的な薬学的支援にご活用ください。
また、当院では退院後の薬物療法支援を継続的なものにするため、保険薬局と当院薬剤部における双方向での情報提供・共有等の連携構築に努めています。
つきましては、退院後の薬物療法支援の状況等について、「薬剤管理サマリー返書(情報提供・共有シート)」にてご報告いただけましたら幸いです。
添付のファイルにおきましてもご確認いただき、練馬区薬剤師会の会員の皆様に、ご周知のほどよろしくお願いいたします。
***************************************************
帝京大学医学部附属病院薬剤部
守屋 貴充
〒173-8606
東京都板橋区加賀2-11-1
TEL 03-3964-1211 (内線30105)
03-3964-9426 (DI室直通)
FAX 03-3964-9426
***************************************************