会員各位
平素より大変お世話になっております。
東京都薬剤師会より、調査依頼がございましたので、ご案内致します。
本件につきましては、今後の診療報酬改定に関わることで、現場の薬剤師が困っていることを進言することが重要であると考えます。
皆様からの回答が少なければ、薬局は困っていないのだと認識されかねません。
大変お忙しいとは存じますが、是非多くの皆様がGoogleフォームへご回答いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
練馬区薬剤師会 事務局
地区薬剤師会 御中
平素は当会の会務推進にご理解ご協力賜わり心より御礼申し上げます。
令和8年度の診療報酬改定に向けて、中央社会保険医療協議会において調剤報酬に関する議論が進められております。
今後は、調剤管理料の在り方、医薬品等の逆ザヤ問題、物価高騰や賃上げ対応など、
薬局を取り巻く重要課題についても検討される見通しです。
この度、日本薬剤師会より、薬局現場の実態を把握し、制度設計に資する基礎資料を得るための調査協力依頼がありました。
これを受け、本会では都内薬局の経営状況や人材確保、物価高騰の影響等に関する調査をGoogleフォームにて実施いたします。
つきましては、貴会におかれましても本調査の趣旨をご理解いただき、
会員薬局への周知と回答促進にご協力賜りますようお願い申し上げます。
・調査回答期限:令和7年9月4日(木)
・調査方法:Googleフォーム
・入力先:https://forms.gle/njrF3fpCWz51GWPk9
(添付ファイル内QRコードでもアクセス可能)
なお、誠に恐縮ではございますが、集計・分析の都合上、
回答期限まで十分な時間が確保できず、急なご依頼となりましたことをお詫び申し上げます。
ご多忙の折とは存じますが、制度設計に向けた重要な資料となりますため、
何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
東京都薬剤師会 医療保険課
20250829_7都薬保発第9号_次期調剤報酬改定に向けた薬局経営・人材・物価高騰の影響に関する総合調査